ウーパールーパーとボウフラ
ボウフラとは
ボウフラとは蚊の幼虫で、水中に生息しています。たまに水面に顔を出して呼吸をしながら、水中で捕食などの活動を行い、時間が経つと羽化して蚊へとなります。
温かくなってくると水面などに卵を産むため、屋外に水を溜めたままの容器があると、知らぬ間にボウフラが大量に発生し、夏には蚊が大量に発生してしまう場合もあります。
水槽に発生した際は
蚊は水面に卵を産むため、水槽などにも卵を産む場合があります。屋外に水槽を置いていれば高確率で卵を産まれますし、屋内であっても卵を産まれる可能性があります。
そのままにすると、やがて孵化し、水槽内にボウフラが大量に発生してしまうことになります。では、ウーパールーパーの水槽にボウフラが大量に発生した場合の、ウーパールーパーへの害はどのようなものがあるのでしょうか。
ボウフラのウーパールーパーに対する害はほとんどありません。というのも、ボウフラはウーパールーパーの餌になってしまうからです。また、ボウフラは非常に栄養価が高く、カロリーは低いとも言われています。
ですので、もし水槽内にボウフラが発生した場合でも、ウーパールーパーに食べてもらうことで解決します。
駆除することを心がけましょう
ボウフラはウーパールーパーの餌になるとはいえ、ウーパールーパーが全てのボウフラを、蚊になってしまうまでに食べつくすとも言い切れません。
そのまま放っておいて、もし羽化してしまうと、家中に蚊が大量に飛び交うことになってしまいます。ウーパールーパーに害はなくても、人間の害にはなってしまいます。
ですので、水槽内にボウフラが発生した場合には、少しを残して、残りは駆除するように心がけましょう。
スポンサーリンク
関連ページ
- サンショウウオ
- 熱帯魚
- コリドラス
- エビ
- イモリ
- ザリガニ
- プレコ
- 金魚
- ドジョウ
- ヤマトヌマエビ
- ピラニアと混泳できる?
- ピンポンパールと混泳させる
- ベタとの相性
- 古代魚ポリプテルス
- 一緒に飼える魚
- 魚を混泳させる
- コリドラスを混泳させる
- ディスカスの混泳はおすすめ?
- エビは混泳させられるのか?
- 金魚を混泳させる場合
- 貝の混泳は可能?
- 混泳はストレスになる
- アカヒレを混泳させる
- 混泳はサイズに注意すれば実現できる?
- イモリの混泳は可能?
- エンゼルフィッシュを混泳させる
- オトシンクルスと混泳させて水槽を掃除してもらう
- カメを混泳させた場合
- カエルは混泳できるの?
- ウーパールーパー同士で混泳させると共食いする?