ウーパールーパーと貝の混泳は可能?
ウーパールーパーと貝を混泳させる
ウーパールーパーを飼育している水槽に装飾品などを設置して華やかにしたいと考えている人もいるでしょう。
また様々な形をしている貝類を混泳させて、水槽内を華やかにするという方法もあります。
しかしウーパールーパーと貝類を混泳させることで、何か問題は起きないのでしょうか。
食べてしまったり怪我をしてしまったりする
ウーパールーパーと貝を混泳させた場合、様々な問題が起きてしまう可能性があります。
まず貝の多くは小さいもので、ウーパールーパーの口にすぐ入ってしまうサイズです。
そのためウーパールーパーは貝を餌と認識して食べてしまうでしょう。
ところが貝は非常に硬いため、ウーパールーパーが喉に詰まらせたり、口内を怪我したりする可能性があります。
また貝によっては鋭利な形状をしている種類もいます。
ウーパールーパーの身体は繊細で、皮膚も薄いため、移動中に貝にぶつかることで怪我をすることも考えられます。
貝もウーパールーパーの餌になるだけなので、混泳というにはほど遠い状況になってしまいます。
つまりウーパールーパーと貝の混泳は不向きだと言えます。
水槽内で分けるようにする
ウーパールーパーと貝の混泳は様々な問題を引き起こす可能性がありますが、絶対に不可能だというわけではありません。
例えば水槽内に仕切りを付け、ウーパールーパーと貝を別のエリアで飼育するようにします。
そうすれば、ウーパールーパーが貝を食べてしまうことはありませんし、貝に触れて怪我をすることもありません。
しかし見た目が不格好になってしまうので、このような苦労をして混泳させるくらいであれば、それぞれの水槽を用意して、別々に飼育してあげた方がよいのではないでしょうか。
スポンサーリンク
関連ページ
- サンショウウオ
- 熱帯魚
- コリドラス
- エビ
- イモリ
- ザリガニ
- プレコ
- ボウフラ
- 金魚
- ドジョウ
- ヤマトヌマエビ
- ピラニアと混泳できる?
- ピンポンパールと混泳させる
- ベタとの相性
- 古代魚ポリプテルス
- 一緒に飼える魚
- 魚を混泳させる
- コリドラスを混泳させる
- ディスカスの混泳はおすすめ?
- エビは混泳させられるのか?
- 金魚を混泳させる場合
- 混泳はストレスになる
- アカヒレを混泳させる
- 混泳はサイズに注意すれば実現できる?
- イモリの混泳は可能?
- エンゼルフィッシュを混泳させる
- オトシンクルスと混泳させて水槽を掃除してもらう
- カメを混泳させた場合
- カエルは混泳できるの?
- ウーパールーパー同士で混泳させると共食いする?