ウーパールーパーは冬眠するのか
ウーパールーパーは寒さに強い
ウーパールーパーは元々メキシコの盆地にある湖に住んでいます。メキシコの湖は水温が非常に低いため、ウーパールーパーは寒さには強い生き物です。逆に暑さには非常に弱く、水温があがると、体調を崩してしまうことがあります。なので、飼育する際には水温を5度から25度に保つ必要があります。
ウーパールーパーは冬眠しない
寒い環境に生息していて、寒さに強いウーパールーパーですので冬眠はしません。
しかし、水温が10度を下回ったあたりで、あまり餌を食べなくなったり、あまり動かなくなったりします。ですが、ずっと眠っているわけではなく、たまに動いて餌を食べるので、冬眠のように見られますが実際は冬眠ではありません。
また、ウーパールーパーは普段から激しく動き回る生き物ではなく、浮いたままじっとしている時間が非常に長いです。そのため、尚更冬眠しているように感じてしまいます。
数日も動かないということは、ほとんどないため、動かない時は状態を確認してあげるようにしましょう。
水温の急激な変化は苦手
寒さに強いウーパールーパーですが、急激な水温の変化には弱いです。急激に水温を下げてしまった場合などは、いくら水温が低温であったとしても、ウーパールーパーにダメージを与えてしまいます。
そのため、日中と夜で温度に激しい差がでる季節などは、水温も変わってしまいやすいので、水温を一定に保つように、ヒーターやクーラーを使って調節しましょう。
また、冬場は特に注意することはありませんが、エアコンを使う部屋に水槽を置く場合は、外出するときはエアコンを消すため、温度が変わってしまいます。なので、このような場合にも器具を使用して、水温を保ってあげましょう。
スポンサーリンク
関連ページ
- 成長
- 繁殖
- 寿命
- 混泳可能か
- 性別の見分け方
- 天敵
- 睡眠
- 鳴き声
- 幼形成熟(ネオテニー)
- 変態する条件
- つがいで飼う
- 活動時間
- 脱皮するのか
- 糞
- あくび
- 呼吸方法
- 威嚇
- 動きの特徴
- 噛むのか
- 再生能力
- 視力
- 野生
- 懐くのか
- 臭い
- 知能
- 共食い
- 生息地
- 死因
- 夜行性なのか
- 泳ぎ
- 水なしの状態
- 絶滅危惧種?
- 肺呼吸
- 孵化
- 捕食
- 年齢
- 研究
- 肉食動物
- 繁殖期
- ゲップ
- 性格
- ジャンプすることがある
- 水槽にゼリー状の物体がある
- でかくなる?
- 水槽にぬめりがつく
- 奇妙なポーズ
- 生息地は海?
- まばたきし始めたら
- 変態する理由
- 老化
- 光を嫌う?
- 産卵
- 呼吸困難に陥る
- 水面に顔を出して呼吸する
- 性別が変わる?
- 成体になると寿命が短くなる?
- 成体になると飼育環境を変える必要がある?
- 成体の餌
- 成体にすることは良いことなのか
- 寿命がギネスに認定されている?
- アルビノの寿命
- 種類が違う場合の産卵
- ウーパールーパーの成長過程
- 成長に合わせて餌を選ぶ
- 成長速度
- 稚魚の成長
- 再生能力に関する研究
- 再生能力は頭にも及ぶ?