ウーパールーパーは混泳可能か
ウーパールーパーと混泳は可能なのか?
ウーパールーパーは、子供の頃はともかく、変温動物で両生類なので、大人になると動きがスローです。餌を食べる時位しか、ねぐらから出ない無精な生き物なので水槽が寂しいと感じる事は多いかも知れません。
ウーパールーパーと混泳は可能か? 魚やエビとの混泳
ウーパールーパーは、少ない餌でも生きられるのに食べるのは貪欲という相反する性質を持った生き物です。ウーパールーパー自体、目が悪く、動くものは何でも食べようとするので、小石まで飲みこみ、後で吐き出したりします。
同じウーパー同士を混泳させても、お腹が空くと共食いをする種もいるので、簡単に、魚やエビを混泳させてしまうと、それらが餌になる可能性が大きいです。
ウーパールーパーと混泳は可能か? それでも混泳させたい時は?
それでも、ウーパールーパーと魚やエビが混泳するのを見たいというなら、ウーパールーパーが一口で食べられない大きさの魚やエビを混泳させます。
ウーパールーパーには歯がないので、餌を咬み砕く力はありません。なので、丸呑みし、飲めない餌は吐きだすのです。
必然的に、ウーパーが丸呑みできない魚やエビは攻撃されなくなります。ただし、魚やエビが食べられなくても、今度は魚がウーパールーパーの外エラを虫だと思って食べてしまうという逆の現象も起きます。
それから、エビの類は、ウーパールーパーの餌なので、何度もウーパールーパーに吸い込まれて吐き出される間にストレスが溜まり余り、長生きは出来ないと言われています。
ウーパールーパーと混泳は可能か? 水槽に仕切りを造る
ウーパールーパーと魚やエビの混泳は、大きな水槽だとやりやすいでしょう。それでも、心配なら、水槽にアクリルで仕切りを造って、お互いが干渉できないスペースを確保するという方法もあります。
スポンサーリンク
関連ページ
- 成長
- 繁殖
- 寿命
- 性別の見分け方
- 天敵
- 睡眠
- 鳴き声
- 幼形成熟(ネオテニー)
- 変態する条件
- つがいで飼う
- 活動時間
- 脱皮するのか
- 糞
- あくび
- 呼吸方法
- 威嚇
- 動きの特徴
- 噛むのか
- 再生能力
- 視力
- 野生
- 懐くのか
- 臭い
- 知能
- 共食い
- 生息地
- 死因
- 夜行性なのか
- 泳ぎ
- 水なしの状態
- 絶滅危惧種?
- 肺呼吸
- 孵化
- 冬眠するのか
- 捕食
- 年齢
- 研究
- 肉食動物
- 繁殖期
- ゲップ
- 性格
- ジャンプすることがある
- 水槽にゼリー状の物体がある
- でかくなる?
- 水槽にぬめりがつく
- 奇妙なポーズ
- 生息地は海?
- まばたきし始めたら
- 変態する理由
- 老化
- 光を嫌う?
- 産卵
- 呼吸困難に陥る
- 水面に顔を出して呼吸する
- 性別が変わる?
- 成体になると寿命が短くなる?
- 成体になると飼育環境を変える必要がある?
- 成体の餌
- 成体にすることは良いことなのか
- 寿命がギネスに認定されている?
- アルビノの寿命
- 種類が違う場合の産卵
- ウーパールーパーの成長過程
- 成長に合わせて餌を選ぶ
- 成長速度
- 稚魚の成長
- 再生能力に関する研究
- 再生能力は頭にも及ぶ?