ウーパールーパーの口の病気
ウーパールーパーが口から泡を吐く
ウーパールーパーは基本的にあまり動かず、水槽の底でじっとしていることが多いですが、稀に水面に浮いてきて動かないということもあります。
この状態を目にすると、死んでしまったのかと心配になるかと思いますが、少し刺激を与えると口から泡を吐いて底の方に沈んでいきます。
この場合、水槽内の酸素が足りていないことが考えられます。ウーパールーパーは主にエラ呼吸をしますが、肺呼吸もできます。水中の酸素が足りなくなると水面に顔を出して呼吸をするのです。
そのため、口から吸った酸素を口から吐き出すことで泡となります。
この行動がみられた場合には、エアレーションなどを使って酸素の量を確保してあげましょう。
口内炎ができた場合
ウーパールーパーは口に関する病気にもよくかかります。その一つが口内炎です。
ウーパールーパーは小魚などの生の餌も食べますが、生の餌の場合、病気を持っていることがあり、それをウーパールーパーが食べることで口内炎を引き起こすことがあります。
口内炎は小さければさほど心配はいりませんが、大きくなると脳を圧迫する原因ともなるため、病院で切除してもらうなどの対処が必要となります。
口腐れ病という病気がある
口に関する病気には、口腐れ病と呼ばれるものもあります。これは主に魚に発症する病気で、水中の細菌に感染することで壊死していく病気です。もちろんウーパールーパーにも発症します。
尻尾に発症した場合は尾腐れ病とも呼ばれますが、口腐れ病も口に発症するために呼び名が変わるだけで、同様の病気です。
ウーパールーパーには、口周りの病気も多いため、口の周辺に異変を感じた場合はすぐに病院に相談するようにしましょう。
スポンサーリンク
関連ページ
- 種類
- 出血
- 水ぶくれ
- エラ
- 赤い斑点
- 水カビ病
- 浮く(ぷかぷか病)
- 便秘
- 下痢
- 寄生虫
- 嘔吐
- 脱腸
- ツボカビ
- 皮膚・粘膜が剥がれる
- お腹の腫れ
- 黒い斑点
- 動かない
- いぼ
- 暴れる
- 熱中症
- 痙攣していたら
- 怪我
- 内出血
- 白点病
- レッドレッグ病
- むくみ
- 貧血
- やけど
- 骨折
- 脱肛
- 溶けることがある?
- 水槽の底でひっくり返る
- 血便
- 喉つまり
- 便秘解消にはマグロ!
- 膨張する
- 足がない
- 皮膚病
- あごが腫れるのは病気?
- 頭のこぶは病気?
- おしりの病気
- 尾腐れ病
- 身体の違和感は病気?腫瘍なの?
- 目が白いのは病気?
- ストレスから病気になる
- 背びれに関する病気
- 病気の治療方法
- 手が溶けるのは病気?
- 病気になった場合の水換え
- 病気で痩せる場合
- お腹にガスが溜まる病気
- 身体の充血は病気?
- ぷかぷか病は赤ちゃんでも発症する?
- ぷかぷか病になったら水位の調整が大切
- 寄生虫の種類
- 赤ちゃんが動かない場合
- 水換え後に動かない場合
- 食後に動かない原因
- 卵にカビが生えた