ウーパールーパーはストレスから病気になる
意外とストレスを感じやすいウーパールーパー
ウーパールーパーは水槽内でのんびりとしていることが多く、そういった姿から癒しを得るためにペットとして飼う人も多くなっています。
しかしのんびりしているウーパールーパーでもストレスを感じることがあります。
むしろストレスを感じやすいと言っても過言ではないほどです。
そしてウーパールーパーの身体には、ストレスを感じることで様々な変化が現れます。
ストレスによって体調が変化する
ウーパールーパーはストレスを感じることで体調が変化してしまいます。
例えばストレスによって便秘になることがあります。
便秘程度であれば心配ないと思われるかもしれませんが、便秘によって体内に残留した排泄物が腐敗し、病気につながるということもあります。
また人間がストレスを感じることで病気になりやすくなるように、ウーパールーパーもストレスによって病気になりやすくなります。
ウーパールーパーには感染症などの厄介な病気が多いため、ストレスはできるだけなくすようにしてあげましょう。
ストレスのない環境を整えてあげる
ではウーパールーパーはどのようなことからストレスを感じるのでしょうか。
まず大きな環境の変化です。
ウーパールーパーの水槽は定期的に水替えしなければなりませんが、水が替わることでウーパールーパーにとっての環境も大きく変わることになるため、そこからストレスを感じることがあります。
またウーパールーパーは冷たい水を好みますが、急激な水温の低下はストレスになります。
水温を調節する際は徐々に下げていくようにしましょう。
そしてなによる大きなストレスになるのが水槽の大きさです。
水槽の大きさがウーパールーパーのサイズにあっておらず、ウーパールーパーが自由に動き回れない場合、大きなストレスになります。
こういった飼育環境を見直して、ウーパールーパーがストレスを感じないように、そしてストレスによる病気にかからないように注意しましょう。
スポンサーリンク
関連ページ
- 種類
- 出血
- 水ぶくれ
- エラ
- 赤い斑点
- 水カビ病
- 浮く(ぷかぷか病)
- 便秘
- 下痢
- 寄生虫
- 嘔吐
- 脱腸
- ツボカビ
- 皮膚・粘膜が剥がれる
- お腹の腫れ
- 黒い斑点
- 動かない
- いぼ
- 暴れる
- 熱中症
- 痙攣していたら
- 怪我
- 内出血
- 白点病
- レッドレッグ病
- むくみ
- 貧血
- やけど
- 骨折
- 脱肛
- 溶けることがある?
- 水槽の底でひっくり返る
- 血便
- 喉つまり
- 便秘解消にはマグロ!
- 膨張する
- 足がない
- 皮膚病
- 口の病気
- あごが腫れるのは病気?
- 頭のこぶは病気?
- おしりの病気
- 尾腐れ病
- 身体の違和感は病気?腫瘍なの?
- 目が白いのは病気?
- 背びれに関する病気
- 病気の治療方法
- 手が溶けるのは病気?
- 病気になった場合の水換え
- 病気で痩せる場合
- お腹にガスが溜まる病気
- 身体の充血は病気?
- ぷかぷか病は赤ちゃんでも発症する?
- ぷかぷか病になったら水位の調整が大切
- 寄生虫の種類
- 赤ちゃんが動かない場合
- 水換え後に動かない場合
- 食後に動かない原因
- 卵にカビが生えた